ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
エギング

2009年09月08日

沼津経由090904

予定通り沼津経由でいつもの釣り場へ。
いつもなら片道40分だけど2時間半+650円

でもアジは安くて元気が良い!!
都内から釣りに行く人の事を考えればなんて事無いぞ!!っっとか思いながら沼津でアジ購入。

今回は友達の分をあわせて25匹。

念のため、バッカンを2つ用意して10匹と15匹に分けていれ、ケミホタル+ライトで明るさ確保。
それと、お店が用意してくれているPETボトル入りの氷。コレを入れて水温を下げるとアジが弱りにくい気がする。

沼津からは熱海の山を越えて45分くらいで到着。
アジはすこぶる元気。

友達は遅れてくるようで、一足先に釣り場へ行く事に
でもアジが大きいので一つのバッカンでは心配。2つにしたけど重くて歩けない。。。。
おまけに背負子から大量に水がこぼれる。。。。
背中びっしょり。

なので仕方なく一つにまとめて海へ。
アジは問題なし。

釣りを始めるがアタリはなくUTBばっかし。
エギングでストラップサイズが釣れたけど、ヤエンには当たり無し。
沖を見てみるとエビ網が2本入っていた。。。


日が明るくなると5cmくらいのアオリちゃんが泳いでるので、オキアミを投げると抱いてくる。
次回はマッチ棒サイズのヤエンが必要かも(笑

結局2人で25匹泳がせて当たり無し。
でもブヨが居なくなったので蚊取り線香があれば蚊も寄ってこないので快適になってきました。

次回はポイント変えてみようかなぁ。。。。



同じカテゴリー(部活のような釣り日記)の記事画像
さ・い・こ・お!!100605-06
数釣り100527-8
ダンク1.0万歳!!091206
落とし物091122
インフルエンザ091118
イナダ祭り♪091107
同じカテゴリー(部活のような釣り日記)の記事
 さ・い・こ・お!!100605-06 (2010-06-06 16:46)
 数釣り100527-8 (2010-05-29 07:05)
 勉強不足091213 (2009-12-13 12:03)
 惨敗・・・091209 (2009-12-11 10:42)
 ダンク1.0万歳!!091206 (2009-12-07 06:57)
 ボラの大群って関係ない??091204 (2009-12-06 02:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津経由090904
    コメント(0)