ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
エギング

2009年10月30日

新感覚!!091028

前日にヤエン爆ったので今回はエギング!

PM6:00頃ポイントに到着
風はないけど時折大きなうねり。
磯場に入ったけど磯際まで近づけないのでエギの回収時に足下に引っかかってばかりなので、絶壁のポイントへ移動。

周りは誰もいないので180°投げ放題!!

金テープ、赤テープ、ピンク、オレンジ、イワシカラーと3投位でローテーションさせる落ち着きの無さ。。。

けど、とあるカラーに変えた一投目。
表層を速いテンポで狙っていると、

クーイン、クククイーンww

3秒待ってといううか当たりを楽しんでから大きく合わせ!!
23cmのGOODSIZE!!

新感覚!!091028

そして2投目。
着水後のフォールで違和感あり。
大きく合わせると海草に引っかかった感??

回収するとイカの足が一本(汗
たぶんエギより小さい感じ。
せっかくなので躍り食いしておきました。

それで3投目はコロッケくんをキャッチ&リリース!!
新感覚!!091028


4投目は
いままでテンションフォールだったのをフリーフォールに変えてみる。
っがシャクってもエギの感覚がない。。。
そんなにしゃくったときのエギの動きがいいのかなぁ

なんて思ってるとクククイーンww

イカが抱いてましたww
20cmをゲット!!

入れ食い状態なので、新しいエギをテスト
ケイピンクカラー、ケイムラカラー、シャロータイプ試すも駄目。。。。


ヒットエギに戻すといきなりのイカパンチ!!
しっかり当たりを楽しんで今度はソフトに大きく合わせ!!
23cmをゲットン!!

2.3投後の着水後のフォールでもう一杯追加!!

このエギばっかり釣れるのは何でだろう???
いろいろと考えるとこのエギは21gとちょっと重め。(持ってるAORIQは19g)
飛距離が違うのかなぁ??それとも思ってるより下の層で釣ってるのかなぁ??

ってことでロケッティアフライリーフで遠投&ちょっとスローに釣ってみました。

っがなかなか当たりがない。。。

速いテンポで狙って見るとすぐに当たり!!
本日最大の25cmをゲット!!

PM8:30これにて本日は終了。

新感覚!!091028


今回は風がなく、ロッドを立てた状態でいろんなアクションがつけれた。けど、アクションと言うよりはエギが当たっただけのような感が否めませんが。。。。
とはいえ、ヤエンをやったことによりイカの当たりから、エギを抱いて逃げるところ、あわせのタイミングなど明確にイメージできて新しい感覚!!
ヤエンのすぐにあわせられないストレスからも解消されました!!(そこがヤエンの魅力なんですがたまにはね!!)



同じカテゴリー(部活のような釣り日記)の記事画像
さ・い・こ・お!!100605-06
数釣り100527-8
ダンク1.0万歳!!091206
落とし物091122
インフルエンザ091118
イナダ祭り♪091107
同じカテゴリー(部活のような釣り日記)の記事
 さ・い・こ・お!!100605-06 (2010-06-06 16:46)
 数釣り100527-8 (2010-05-29 07:05)
 勉強不足091213 (2009-12-13 12:03)
 惨敗・・・091209 (2009-12-11 10:42)
 ダンク1.0万歳!!091206 (2009-12-07 06:57)
 ボラの大群って関係ない??091204 (2009-12-06 02:06)

この記事へのコメント
( =゚∀゚)ノ毎度!
18時に着いて、場所変えを考えると、、、、、、、2時間掛からずにその釣果ですか∑(゚ω゚ノ)ノ  こりゃ週末が楽しみですなぁ(笑) 予定通りタマズメ狙いでお知りです。風向きと人の数によっては崖も行ってみようかな。崖だったらエギオンリーですが(爆)
Posted by gurekogureko at 2009年10月30日 12:01
gurekoさん
今夜も行っちゃおうかなぁ(笑

その場合お知りにもうイカがいなくなりますので崖に行ってください!!(笑

もし崖に行くときは下りるところのロープを止めていた木が折れちゃったんでちょっと変な風にロープが張ってあります。グループで行くときは一人ずつ通るようにしてくださいね!!
Posted by マーブー at 2009年10月30日 13:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新感覚!!091028
    コメント(2)