ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
エギング

2011年05月11日

アオリスタBB,CI4のドラグ比較

アオリスタCI4を使い始めて数ヶ月。
やっとゆるゆるドラグにも慣れてきました。

っでどれくらい違うのかアオリスタBBと比較してみました

比較するリールは

アオリスタCI4 C3000
アオリスタBB C3000

方法は
同じ位置におもりをつけて何個目でラインがでるか。
比較に使用したおもりは0.8号

まずはアオリスタBB


おもり4個目でかすかに動き5個目で完全にでました。

続いてアオリスタCI4


おもり3個目で勢い良くラインがでました。

ちなみにマイアオリスタBBは20個くらい見た中で一番ドラグのゆるいものを購入しました。
指でスプールを回すと1.5~2回転くらいします。
アオリスタCI4は3回転してると思うんですが早くて確認できません(汗

置き竿でアジを泳がせるなら、アオリスタCI4はおすすめです。
泳がせるときはファイティングレバーを最弱にし、ポイントに届いたら真ん中まで戻してます。

でも、アジを交換したあとは、アジが元気すぎて最強にしても巻けないこともありますので、ちょっと手間なこともありますが(汗




最新記事画像
最終回:ヤエン用ローラー
どこいっちゃんたんだかなぁ・・・
まだまだですねぇ120304
ついつい・・・
とりあえず
シーズンイン2011-12
最新記事
 最終回:ヤエン用ローラー (2013-01-19 00:29)
 エギングタックル (2012-10-10 08:23)
 19号の前に (2012-10-03 17:29)
 エギング:リーダーシステム (2012-10-02 17:10)
 どこいっちゃんたんだかなぁ・・・ (2012-05-01 12:56)
 まだまだですねぇ120304 (2012-03-04 19:25)

Posted by マーブー at 08:11│Comments(3)
この記事へのコメント
随分違うもんですね~
鯵を泳がせるのはいいんですが、私の場合ファイティングレバーで
イカが乗ったときにやり取りすることが多いので買おうかどうしようか迷ってしまいますね~
普段イカを取り込む時も800グラム未満の場合はレバーを最強に閉めただけで取り込めますが、これだと小さい固体でもドラグを閉める必要がありそうなので面倒くさそうですねw

前回のコメント私も見ましたが思わずなるほどと見入ってしまいました。
なかなかこの釣りも奥が深くてやりがいがありますね~
Posted by アオリイカ釣り師 at 2011年05月11日 21:02
アオリスタCI4について少し質問があります。
このユルユルドラグの状態で春イカの場合は同じようなラインの出方で
当たりが解りにくかったり、秋イカのように勢いよくラインを出されてバックラッシュはしないのでしょうか?
今のアオリスタBBでも何個か持ってるのですが、リールによってドラグの強さが違い、最弱の状態だと早くラインを出されるとバックラッシュすることがあり、そのリールの場合ファイティングレバーを閉め気味にする必要があります。
もうちょっと同じものを作って貰いたいものですねと思います。
Posted by アオリイカ釣り師 at 2011年05月13日 18:02
アオリイカ釣り師さん

おそくなってすいません。
ファイティングレバーだけではちょっときついですね。
でもプログラマもカチカチ音がして調整も苦ではありませんよ!

アタリは慣れればわかりますよ。あとは穂先の動きでわかります。
バックラッシュはアタリではまだ無いですがアジが元気が良いだけであります。

ちょっと手間は掛かりますが、その分イカも掛かりますので良いリールだと思います(笑
Posted by マーブーマーブー at 2011年05月14日 01:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリスタBB,CI4のドラグ比較
    コメント(3)