2010年05月10日
2010GW明け
5/4にフットサルでオーバーヘッドキックしたら、見事に
空振り(汗
おまけに着地でなぜか右手親指を突き指。。。
マジ痛い。
少し痛みも和らいだので5/8の0-7時朝マズメ狙いでかちょうさんと出動。
二人でアジ20匹かって当たりは10回以上。
釣果は二人で5杯となかなか。サイズは微妙(泣
いつも通り2本竿を出しましたが、決まった一本は必ず5分以内にUTBに襲われた。。。なんでだ??
昼間の用事を済ませて16時から出動。
かちょうさんが湯河原の公園でやってるとのことで一緒に釣ることに。
有名な場所ですが、実は初めて。
奇跡的に持っていたダイワの三脚を攻撃的にセット(笑

かかってこいやー
って事で、やる気満々ですが、根掛かりばっかり。。。。
おまけに人も増えてきて、釣りにくいので移動することに。
gurekoさん……いやいやgureko師匠がいつもの所でやってるとのこと。でも満員御礼状態。。
当たりが沢山あるって事なのでとりあえず磯へ。
何カ所か見たけど入れそうにない。。。
gureko師匠のいるところのあそこならいないはず。
っと思ったら師匠が釣ってるし。。。。
しかも1.3kgUPをゲットしてる。。。。
すぐ近くのポイントで始めるが風と虫の攻撃に遭い、落ち着かない。。。。
しばらくして浮き釣りのひとが帰ったのでそちらへ移動。
するとすぐに当たりww
一杯ゲット!!
続いてダブルヒットww
そんでもってダブルばらし。。。(泣
このポイントは当たりがあるけどちっさいのばっかり。
なので深場へポイント移動。
するとすぐに当たりww
まぁまぁのサイズをゲット。
そのご朝から釣りっぱなし、移動しまくりでお疲れモード。
ちょっと寝てたらジージー
おおぅ
なかなかのサイズでは!!??
ってよく見るとでっかい海藻が掛かってるし。。。
けどイカの引きも有る感じ。
なんとか海藻が外したら、やっぱりイカでしたww
ここでライトが急に暗くなり出したんであわてて電池交換。
すぐにヤエン入れて鬼アワセをぶちかまし、ゲットしたのは1.1kgのアオリちゃん。
今年初のキロアップww
その後アカイカをゲットし、5/9AM2:00終了。
さすがにその日の夕方はオヤスミしようとお昼寝。
起きたらアジを10匹持って磯にいました(笑
潮が池の水みたいな色しててホントに釣れるのかなぁ。。。

でもこの磯、メジナ釣りのコマセが腐敗してかなり臭い。。。
それに、ゴミが磯の切れ目に押し込んであったり。。。。
ちょっとやったけど、潮が動いてないのと、臭さに耐えられず、ポイント移動。
ここは潮が速いと全く釣りにならない場所なんだけど、
一投目から当たりww
ジェット噴射のストロークからかなりの大物!!
テンション上がったのもつかの間、100m出たところで離されちゃった。。。
ううぅ
でも当たりがあったんで最近ブームの完全試合は免れた。(笑
しばらくして当たり。。
サイズはイマイチだけどボーズ逃れはしておきたい。
順調に引き寄せ、残り40m
なんか水面でプシュプシュしてる。。。。
今回、リーダーのフロロを色つきにしてたため、ちょっと勘違い(汗
ヤエン入れて無事にゲット!!
ほっと一息。。。
するまもなく当たりww
今度は大物!!間違いない。
のんきLLを投入し、アワセるとフルロックしたドラグが出されちゃうww
まじででかいぞww
前回の取込失敗の経験を活かし、慎重に取込完了ww
気になるサイズは…

すごいぞwww
念願の5kgアップwww
ッじゃないですね。
正式にはこちら


1.25kgは今シーズン最大。
ちょっとうれしいけど、これのペアの雄は何処へww
って思いに後髪引かれながら釣り場を後にしました。
空振り(汗
おまけに着地でなぜか右手親指を突き指。。。
マジ痛い。
少し痛みも和らいだので5/8の0-7時朝マズメ狙いでかちょうさんと出動。
二人でアジ20匹かって当たりは10回以上。
釣果は二人で5杯となかなか。サイズは微妙(泣
いつも通り2本竿を出しましたが、決まった一本は必ず5分以内にUTBに襲われた。。。なんでだ??
昼間の用事を済ませて16時から出動。
かちょうさんが湯河原の公園でやってるとのことで一緒に釣ることに。
有名な場所ですが、実は初めて。
奇跡的に持っていたダイワの三脚を攻撃的にセット(笑
かかってこいやー
って事で、やる気満々ですが、根掛かりばっかり。。。。
おまけに人も増えてきて、釣りにくいので移動することに。
gurekoさん……いやいやgureko師匠がいつもの所でやってるとのこと。でも満員御礼状態。。
当たりが沢山あるって事なのでとりあえず磯へ。
何カ所か見たけど入れそうにない。。。
gureko師匠のいるところのあそこならいないはず。
っと思ったら師匠が釣ってるし。。。。
しかも1.3kgUPをゲットしてる。。。。
すぐ近くのポイントで始めるが風と虫の攻撃に遭い、落ち着かない。。。。
しばらくして浮き釣りのひとが帰ったのでそちらへ移動。
するとすぐに当たりww
一杯ゲット!!
続いてダブルヒットww
そんでもってダブルばらし。。。(泣
このポイントは当たりがあるけどちっさいのばっかり。
なので深場へポイント移動。
するとすぐに当たりww
まぁまぁのサイズをゲット。
そのご朝から釣りっぱなし、移動しまくりでお疲れモード。
ちょっと寝てたらジージー
おおぅ
なかなかのサイズでは!!??
ってよく見るとでっかい海藻が掛かってるし。。。
けどイカの引きも有る感じ。
なんとか海藻が外したら、やっぱりイカでしたww
ここでライトが急に暗くなり出したんであわてて電池交換。
すぐにヤエン入れて鬼アワセをぶちかまし、ゲットしたのは1.1kgのアオリちゃん。
今年初のキロアップww
その後アカイカをゲットし、5/9AM2:00終了。
さすがにその日の夕方はオヤスミしようとお昼寝。
起きたらアジを10匹持って磯にいました(笑
潮が池の水みたいな色しててホントに釣れるのかなぁ。。。
でもこの磯、メジナ釣りのコマセが腐敗してかなり臭い。。。
それに、ゴミが磯の切れ目に押し込んであったり。。。。
ちょっとやったけど、潮が動いてないのと、臭さに耐えられず、ポイント移動。
ここは潮が速いと全く釣りにならない場所なんだけど、
一投目から当たりww
ジェット噴射のストロークからかなりの大物!!
テンション上がったのもつかの間、100m出たところで離されちゃった。。。
ううぅ
でも当たりがあったんで最近ブームの完全試合は免れた。(笑
しばらくして当たり。。
サイズはイマイチだけどボーズ逃れはしておきたい。
順調に引き寄せ、残り40m
なんか水面でプシュプシュしてる。。。。
今回、リーダーのフロロを色つきにしてたため、ちょっと勘違い(汗
ヤエン入れて無事にゲット!!
ほっと一息。。。
するまもなく当たりww
今度は大物!!間違いない。
のんきLLを投入し、アワセるとフルロックしたドラグが出されちゃうww
まじででかいぞww
前回の取込失敗の経験を活かし、慎重に取込完了ww
気になるサイズは…
すごいぞwww
念願の5kgアップwww
ッじゃないですね。
正式にはこちら
1.25kgは今シーズン最大。
ちょっとうれしいけど、これのペアの雄は何処へww
って思いに後髪引かれながら釣り場を後にしました。
Posted by マーブー at 12:55│Comments(7)
この記事へのコメント
まいどーー
師匠は勘弁です(爆)
ぎゃはは!そのスタンドのビニール袋!ツボに入りました(爆)
しかも、どっから竿を出してるんですかぁ。
あの隙間、リール付いてる竿、通りましたっけ(爆)
しかし5.21kgは離島でも出ないでしょう(笑)
最近、爆笑系のブログになって来てますよー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
師匠は勘弁です(爆)
ぎゃはは!そのスタンドのビニール袋!ツボに入りました(爆)
しかも、どっから竿を出してるんですかぁ。
あの隙間、リール付いてる竿、通りましたっけ(爆)
しかし5.21kgは離島でも出ないでしょう(笑)
最近、爆笑系のブログになって来てますよー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
Posted by gureko at 2010年05月10日 18:12
週末はお疲れ様でした
っつーか、タフ過ぎですよ(汗
自分は竿とリールを新調したので今週こそはキロアップ狙います♪
今週もお互い頑張りましょう(^O^)
っつーか、タフ過ぎですよ(汗
自分は竿とリールを新調したので今週こそはキロアップ狙います♪
今週もお互い頑張りましょう(^O^)
Posted by かちょう at 2010年05月10日 21:14
師匠、すみません。
コメント欄、拝借します。
かちょうさん、この人に付き合ってたら死んでしまいますよぅ(爆)
麦の磯場、10分で往復する人ですから。
お互い死なない程度に頑張りましょう(笑)
コメント欄、拝借します。
かちょうさん、この人に付き合ってたら死んでしまいますよぅ(爆)
麦の磯場、10分で往復する人ですから。
お互い死なない程度に頑張りましょう(笑)
Posted by gureko at 2010年05月10日 22:24
取り急ぎランキング更新しときます(つд⊂)エーン
Posted by ぴとん at 2010年05月10日 22:30
gureko師匠
ちゃくちゃくと爆笑系のコツを覚えています(笑
スタンドにビニールは便利ですよww
欲を言えばもう少しスタンドが高ければ良いんですが・・・
かちょうさんは格闘技で鍛えた強靱な足腰と折れない心をもった人なので全然大丈夫です。
かちょうさん
レッドシャドウはなかなかイカしてたのに、さらにイカつい竿をかったんですね!!
今週末はバドミントンの大会とフットサルの試合で行けないッス。
今週末は。。。
ウフフっ
キロアップ報告まってまーっす!!
ぴとんさん
ありがとうございます!!
今週はgureko師匠を目標に頑張ります。
アジがないっていうハンデを克服しての大逆転。
期待してますよ!!
ちゃくちゃくと爆笑系のコツを覚えています(笑
スタンドにビニールは便利ですよww
欲を言えばもう少しスタンドが高ければ良いんですが・・・
かちょうさんは格闘技で鍛えた強靱な足腰と折れない心をもった人なので全然大丈夫です。
かちょうさん
レッドシャドウはなかなかイカしてたのに、さらにイカつい竿をかったんですね!!
今週末はバドミントンの大会とフットサルの試合で行けないッス。
今週末は。。。
ウフフっ
キロアップ報告まってまーっす!!
ぴとんさん
ありがとうございます!!
今週はgureko師匠を目標に頑張ります。
アジがないっていうハンデを克服しての大逆転。
期待してますよ!!
Posted by マーブー at 2010年05月11日 12:40
gurekoさん
確かに(笑)
あまり無理せずマイペースで頑張ります(^^)/
マーブーさん
どうやらアオリには自分の関節技では効かないようです(*_*)
早く皆でアオリンピックやりましょう♪
確かに(笑)
あまり無理せずマイペースで頑張ります(^^)/
マーブーさん
どうやらアオリには自分の関節技では効かないようです(*_*)
早く皆でアオリンピックやりましょう♪
Posted by かちょう at 2010年05月12日 12:17
かちょうさん
夢トレばかりしてないで現場に行きましょうww
アオリンピックはどこかのブログでやっているのでA-1グランプリにしましょうよ!!
トーナメント方式になりますが(笑
夢トレばかりしてないで現場に行きましょうww
アオリンピックはどこかのブログでやっているのでA-1グランプリにしましょうよ!!
トーナメント方式になりますが(笑
Posted by マーブー
at 2010年05月12日 12:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。