ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
エギング

2010年02月22日

2回も…100219-21

今回の釣行のブログアップする前に2回もフリーズ。。。。。

なので簡単にアップします(笑


2月19日17:00-26:00
当たり3でアカイカ一杯ゲット

2月20日
アラフォーになりました(笑

2月21日 16:30-22:00
2回も…100219-21
一面の流れ藻を意地になって掃除して3当たり1ゲット!!
これまで6連続でバラシていた。
残ったアジを見てみると全部横抱きのまま。
2回も…100219-21
7回目はダブルヤエンに変えたらゲットできました!!
雌イカだったんで来年はたくさん釣れますようにと願いながらリリース。
水温が13℃台なので食べるのが遅いのかなぁ。

2回も…100219-21
2回も…100219-21
意地になった理由は、流れ藻が引っかかり抜きあげたらアオリスタ500の#1が破損(泣
調べたら¥6700 給料日近くてよかった。

流れ藻を掃除してると、5cm-10cm位のハリセンボンが大量死。
ハリセンボンだけ死ぬってことは考えにくいので、定置網に掛かったけど、売り物にならないので捨てられ、鳥も食べれ無くってプカプカ浮いたままだったんでしょう。





最新記事画像
最終回:ヤエン用ローラー
どこいっちゃんたんだかなぁ・・・
まだまだですねぇ120304
ついつい・・・
とりあえず
シーズンイン2011-12
最新記事
 最終回:ヤエン用ローラー (2013-01-19 00:29)
 エギングタックル (2012-10-10 08:23)
 19号の前に (2012-10-03 17:29)
 エギング:リーダーシステム (2012-10-02 17:10)
 どこいっちゃんたんだかなぁ・・・ (2012-05-01 12:56)
 まだまだですねぇ120304 (2012-03-04 19:25)

Posted by マーブー at 07:08│Comments(4)
この記事へのコメント
まいどーー
メール貰った頃は、ヤケ酒で爆水中でした(笑)
この景色は、、、、何処か新しいポイントですかぁ
アオリスタ、折れちゃいましたか(汗) そりゃ意地になりますね。
此方は現在、broken heart中です(爆)
Posted by gureko at 2010年02月22日 10:05
gurekoさん
レスキューありがとうございます。

アオリスタは完全に自分の操作ミス。良い勉強になりました。
代わりにメバロッドでヤエンしましたがちょっと良い感じでしたよ。

今週末はBreakthroughですよ!!
Posted by マーブー at 2010年02月22日 15:09
流れ藻ひどそうですね~こっちはまだ邪魔されてません。
竿って修理費でもう一本買えるくらい行ったりしますよね。。。
以前釣り保険ってのがありましたが今はないのかな?
免責5000位で新品に交換って感じだった気が。。

横抱きからの抱き替え操作ってやってます?僕一応「グッ」っと竿をあおったりして
「ほれちゃんと抱き直せよ~」ってやってるんですけど意味有るのかなって。。
でもしっかり釣ってるのはさすがですな!本番は3月~6月なんで今は我慢の時っすね!
Posted by ぴとん at 2010年02月22日 23:11
ぴとんさん

潮だまりじゃないと流れが速くて釣りにならないし流れ藻は困ったモンです。

竿は保証書があって免責¥3675です。でも、リールシートに違和感があってそっちが壊れちゃった場合、¥17500円くらいかかるみたいなんで、実費にしました。

抱き替えは怖くてやってません。
ここ一ヶ月で離されたアジを抱く確率0%です。

しかもこれだけ食べるのが遅いと頭を落とすのにもかなり時間がかかるだろうし、その分長いヤエン=重いヤエンを使うようになり根掛かりも心配です。
流れ藻がなければじっくり待ってってのもありなんでしょうが、流れ藻以外にビニール袋なんかもたくさん流れてるんで、軽めのヤエンを即投入しちゃってます。

普通のヤエンはラインに対して一直線ですが、ダブルの場合幅があるんで、横抱きの可能性が高いときは多用してます。
もっと軽いのがあればなぁ。。。
Posted by マーブー at 2010年02月23日 10:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2回も…100219-21
    コメント(4)