ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
エギング

2009年12月28日

メリークリスマス091225

良いですねww

クリスマス!!楽しいイベントで釣りに行く人なんていません。

オイラと数名を除いては(笑

てことで行ってきました。友達とgurekoさんがきて3人で。


ッがこのひはホントに当たりが無く3人ともボーズかと思った明け方に当たりラッシュ。

gurekoさんが2杯。オレはバラシ連発。。。。

エサが無くなったgurekoさんが来て話していると、当たりがあり、一部始終を撮影してくれました。
ありがとうございます。

まずは、イカ、UTB、根掛かりの確認
メリークリスマス091225
ティップをまげ、その動きで判断しています。
(タフテックを使っているので普通の竿ではここまで曲げません)

イカだとわかって走り出したらテンションコントロール
メリークリスマス091225
根掛かりを防ぐためなるべく竿を立てます。
抱き替えも行います。

イカの反応をチェック
メリークリスマス091225
このときは竿を寝かせ気味にします。
いけると思ったら(ここは経験と勘です)底を切ってヤエン投入。


引き寄せ開始
メリークリスマス091225
角度は45°よりも少し倒し気味。
イカに対して自分よりも後に竿があるように。
急に走られたときに竿を前に出して交わせます。
ヤエンを送り込むような動作はしません
返って根掛かりしてしまう可能性が増えると考えています。

最後にあわせ
メリークリスマス091225
特に激しいアクションはしません。
竿を持ち上がるようにゆっくり大きくです。

取込は糸を巻きすぎるとタモがとどか無くなっちゃうので注意です。
よこで見てると面白いですが(笑

最後は計量
メリークリスマス091225
メリークリスマス091225

こんな感じで釣っています。
どのタイミングで撮影してくれたのかわからないので、実際とは若干違うかもしれませんが、ご容赦ください。


この日は最後にもう一杯釣れて2杯でした。。。



最新記事画像
最終回:ヤエン用ローラー
どこいっちゃんたんだかなぁ・・・
まだまだですねぇ120304
ついつい・・・
とりあえず
シーズンイン2011-12
最新記事
 最終回:ヤエン用ローラー (2013-01-19 00:29)
 エギングタックル (2012-10-10 08:23)
 19号の前に (2012-10-03 17:29)
 エギング:リーダーシステム (2012-10-02 17:10)
 どこいっちゃんたんだかなぁ・・・ (2012-05-01 12:56)
 まだまだですねぇ120304 (2012-03-04 19:25)

Posted by マーブー at 13:24│Comments(2)
この記事へのコメント
( =゚∀゚)ノ毎度!
撮影のタイミング?全然、考えてませんでした(笑)
ただ、ロッドがいい感じに曲がってるなぁって思ってただけです(爆) 
その証拠にヤエンの投入シーンが写ってません(汗) 
でも実際のやり取りと、写真の解説でのんきの使い方が分かったような気がします。
今回はいまいち不安だったのでフッカー改でした。
次回はのんきで爆釣です(爆)
Posted by gurekogureko at 2009年12月28日 14:03
gurekoさん
今度は撮影しますね!!

ロッドはタフテックに限ります(笑
あのティップの柔らかさでいろんな事がわかりますよ。
ヤエンの投入時もティップが簡単に曲がるので、曲げておけば糸がらみ無しです。

のんきMは素晴らしいヤエンですよ!!
今回、のんきLLも使いましたが2連続で根掛かりしちゃいました。
重りを削ろうかと検討中です。
Posted by マーブー at 2009年12月28日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メリークリスマス091225
    コメント(2)