2009年08月03日
ロックフィッシュ090801
朝マズメねらいで23時に出発。
会社の友達ふたりと一緒。
うち一人は初めてなので、是非釣ってもらいたい。
タカラでアジを購入して、釣り場へ。
駐車場には車がないのに先行者が。。。。
3人で釣るには窮屈なので俺一人ちょっと離れたポイントへ。
今日のアジはかなり小さかった。
いままで干物サイズを使ってたのでなおさら感じる。
釣り開始後一時間、ウツボの当たりのみ。
なのでカマス用に持ってきジグヘッドで遊んでみるとネンブツダイ、ベラなんかが釣れて退屈を紛らわしてくれる。
ヤエンの方はさっぱり当たりがなく、潮も引いてきてはえ根が出て根掛かり連発。
今のアジが弱ったら異動することに。
その間に遊んでいたジグヘッドでなんとカサゴゲット♪
18cmくらいでした。
ワームで釣ったのは初めてなのでちょっとうれしい。
釣り座を移動してヤエンの方にも当たりが。
けど大きな岩がゴロゴロしてるようですぐに根掛かり。
しかも向かい風&向かい潮目??
投げても投げても足下に戻ってしまう(汗
アジを交換した直後元気よく泳ぐなぁなんて感心してたらイカが抱いてました。
久しぶりに100m位走られた。
ヤエン投入して引き寄せるが残り30mで離されちゃった(涙
このとき5:30
15匹買ったアジはまだ9匹も残ってる。
8時にはあがる予定だったので友達のところへ戻り、残りのアジ数を確認。
3人で15匹。
残り2時間なのでパワープレイに!!
竿3本でやってみました。
手前、中間、沖と位置を変えキャスト。
っがそんなことアジが守ってくれるわけありません。
ラインはぐちゃぐちゃ。
少し弱ってきたところで落ち着いたのでカマス狙いでジグヘッド。
っがこの日は鰯のボイルも少なく、当たりなし。
浅場でワームの動きを確認してるとソイが飛びついてきたwww
しかも20cmオーバーのグッドサイズ♪
友達に見せていると、ヤエンの方に当たり。
落ち着くのを待ってる間にもう一本に当たり。
こっちは初めての友達に託す。
残りの一本もラインが出て行ってかなりパニック。
とりあえず、自分の竿にヤエンを入れて引き寄せ開始。
いろいろ説明しながらやってたら根掛かりしちゃった(汗
友達に託した竿はウツボだったし、もう一本はアジが元気なだけだった。
その後友達に当たり。
っが沖の方にアジの姿が見える。
よーく見るとアジの半分くらいの大きさのイカが抱いてる。
10分くらい放置したけどろくに食べてない。
しびれを切らしてヤエン投入。
っが小さすぎてヤエンがかからない。
普通だったらそのまま逃がしちゃうけど、友達は初めてなので何とかしてつり上げたい。
ヤエンかかってないけどアジは離さないのでタモですくっちゃう作戦に変更。
チャンスは一回。狙いを定めて…ガバっ!!
網に入ったはずなのに逃げられちゃった。
どうやら網の目が粗いのですり抜けちゃった用です(笑
イカの釣果は
友達が1.5kg、先行者の人2人で4杯。
俺はカサゴ、ソイのみ。。。最近イカ釣ってないなぁ。。。
ロックフィッシュや青物も回り始めるのでヤエン以外も楽しめてお得な季節になってきましたね!!
会社の友達ふたりと一緒。
うち一人は初めてなので、是非釣ってもらいたい。
タカラでアジを購入して、釣り場へ。
駐車場には車がないのに先行者が。。。。
3人で釣るには窮屈なので俺一人ちょっと離れたポイントへ。
今日のアジはかなり小さかった。
いままで干物サイズを使ってたのでなおさら感じる。
釣り開始後一時間、ウツボの当たりのみ。
なのでカマス用に持ってきジグヘッドで遊んでみるとネンブツダイ、ベラなんかが釣れて退屈を紛らわしてくれる。
ヤエンの方はさっぱり当たりがなく、潮も引いてきてはえ根が出て根掛かり連発。
今のアジが弱ったら異動することに。
その間に遊んでいたジグヘッドでなんとカサゴゲット♪
18cmくらいでした。
ワームで釣ったのは初めてなのでちょっとうれしい。
釣り座を移動してヤエンの方にも当たりが。
けど大きな岩がゴロゴロしてるようですぐに根掛かり。
しかも向かい風&向かい潮目??
投げても投げても足下に戻ってしまう(汗
アジを交換した直後元気よく泳ぐなぁなんて感心してたらイカが抱いてました。
久しぶりに100m位走られた。
ヤエン投入して引き寄せるが残り30mで離されちゃった(涙
このとき5:30
15匹買ったアジはまだ9匹も残ってる。
8時にはあがる予定だったので友達のところへ戻り、残りのアジ数を確認。
3人で15匹。
残り2時間なのでパワープレイに!!
竿3本でやってみました。
手前、中間、沖と位置を変えキャスト。
っがそんなことアジが守ってくれるわけありません。
ラインはぐちゃぐちゃ。
少し弱ってきたところで落ち着いたのでカマス狙いでジグヘッド。
っがこの日は鰯のボイルも少なく、当たりなし。
浅場でワームの動きを確認してるとソイが飛びついてきたwww
しかも20cmオーバーのグッドサイズ♪
友達に見せていると、ヤエンの方に当たり。
落ち着くのを待ってる間にもう一本に当たり。
こっちは初めての友達に託す。
残りの一本もラインが出て行ってかなりパニック。
とりあえず、自分の竿にヤエンを入れて引き寄せ開始。
いろいろ説明しながらやってたら根掛かりしちゃった(汗
友達に託した竿はウツボだったし、もう一本はアジが元気なだけだった。
その後友達に当たり。
っが沖の方にアジの姿が見える。
よーく見るとアジの半分くらいの大きさのイカが抱いてる。
10分くらい放置したけどろくに食べてない。
しびれを切らしてヤエン投入。
っが小さすぎてヤエンがかからない。
普通だったらそのまま逃がしちゃうけど、友達は初めてなので何とかしてつり上げたい。
ヤエンかかってないけどアジは離さないのでタモですくっちゃう作戦に変更。
チャンスは一回。狙いを定めて…ガバっ!!
網に入ったはずなのに逃げられちゃった。
どうやら網の目が粗いのですり抜けちゃった用です(笑
イカの釣果は
友達が1.5kg、先行者の人2人で4杯。
俺はカサゴ、ソイのみ。。。最近イカ釣ってないなぁ。。。
ロックフィッシュや青物も回り始めるのでヤエン以外も楽しめてお得な季節になってきましたね!!
Posted by マーブー at 07:31│Comments(2)
この記事へのコメント
( =゚∀゚)ノ毎度!
あのタモをすり抜けるとは、かなりのお子ちゃまですね(爆) でもまだヤエンで行けるんですね。ホント1年通して釣り出来そうですね。先週末は釣り自体サボっちゃいました。今週末あたりにエギとメタルジグ持って出かけて見ます。
カサゴかぁ、ジグヘッドも持っていこっと(´∀`)
あのタモをすり抜けるとは、かなりのお子ちゃまですね(爆) でもまだヤエンで行けるんですね。ホント1年通して釣り出来そうですね。先週末は釣り自体サボっちゃいました。今週末あたりにエギとメタルジグ持って出かけて見ます。
カサゴかぁ、ジグヘッドも持っていこっと(´∀`)
Posted by gureko at 2009年08月03日 14:56
gurekoさん
ちっさなイカはストラップサイズと名付けました。
ソフトバンクユーザーの人はかなりでかいのもあるようですが(笑
まだ青物の回遊には当たってないのでジギングやるなら西湘サーフの方が面白いかもしれませんね。
実は月、火とリフレッシュ休暇で休みだったのですが、風邪を引いてしまい、寝込んでしまいました。
釣りの方もオヤスミしろって事だったんですかねぇ(笑
ちっさなイカはストラップサイズと名付けました。
ソフトバンクユーザーの人はかなりでかいのもあるようですが(笑
まだ青物の回遊には当たってないのでジギングやるなら西湘サーフの方が面白いかもしれませんね。
実は月、火とリフレッシュ休暇で休みだったのですが、風邪を引いてしまい、寝込んでしまいました。
釣りの方もオヤスミしろって事だったんですかねぇ(笑
Posted by マーブー
at 2009年08月05日 12:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。