2009年07月20日
リベンジ成功???090720
先週の6バラシのリベンジに行ってきました!!
今回は友達二人一緒で3人の釣行。
いつも通りタカラでアジ購入。
強風予想なので大きめのを選んでもらいました。
釣り場に到着。
っがひどいうねりでとりあえず足場の良いところで3人固まって釣りすることに。
アタリが無いまま、風向きが変わり前回の釣り場をチェック。
何とかいけそうなので一人だけ釣り座移動。
移動して一投目早速アタリww
前回と同じポイント。
あいつだ!!絶対捕ってやるぞっと風対策付きフッカーヤエン投入!!
慎重に送り込み引き寄せ開始。
前回は掛かったつもりで油断して逃げられたので慎重に引き寄せる。
残り10mで姿を確認。
さらに慎重に引き寄せ軽くあわせ見事フッキングww
1キロくらいの雌でしたww
二人の友達も立て続けにゲット!!
取込を手伝いに行って戻ってきたらアタリ。
あれれ
さっきと同じポイント。
とりあえず、新兵器O○ヤエンを投入。
最近、ローラーヤエンを使う事が多いからか全然進まない。
終いには絡まってしまい、外してる間に離された。。。。
すぐに投げ直すとまた抱いたので、意地の再投入でゲット!!
またまた友達のところへ行って帰って来たら当たってる。。。
しかも同じポイント。
今度はのんきヤエンを投入。
最近一番使いやすく難なくゲット!!
先週6連続でばらしたのは同じイカだと思っていたけど、、、、3杯も釣れてしまうとは。。。。
その後アタリが無く潮が引いてきたので釣り座移動。
風は止んできたけど、うねりは大きくなってきて荒れ模様。
こんなじぁ釣れないかなぁって思ってたら友達にアタリ。
かなり走られてるようでかなり時間が掛かってる。
取込に行ったけどまだまだ時間が掛かりそうなので一度釣り座へ戻ると当たってる感じ。
けどラインは友達がやり取りしてる方向に出ている。
オマツリか!??
けどラインは連動していないようなのでヤエンを投入。
オレのイカは友達よりも向こうへ行ってしまっている。
ラッキーな事にオマツリはなく、友達がつり上げてから引き寄せに入る。
けど、友達は自分の釣れた2キロのイカに興奮していてオレの事に気が付かない(汗
残り10mが見えたところで痛恨のバラシ。
というか完食って感じでしっぽしか残ってなかった(汗
気を取り直しアジを交換。
すぐにアタリ!!
しかも居食い!!
おれも2キロアップか!!?
っと思ったけどそれほど大きくなかった。
雌だったので引きずりあげようと思ったらバレちゃった(汗
この後、しばらくアタリがないのでジギング開始。
良い感じのサラシもあるのでヒラスズキか!??期待はしたけど釣れたのはカマス。
次ぐに根掛かりしちゃってジグロスト(泣 でジギング終了。
うねりはますます大きくなる。
サラシがそこら中に。。。。
置き竿が根掛かりしちゃって外してみるとなんかおかしい。
引き寄せるとイカが抱いてる!!
すでに残り5m。ヤエンを入れて鬼アワセ!!
本日4杯目をゲット。
なかなか好調だった楽しい時間もラストアジの時間になってしまいました。
アジを投げてから帰り支度をしていると根掛かりしちゃって外してみるとまた変な感じ。
根掛かり??イカ??判断に困っていると大きなうねりが来たときにフワーっと軽くなった。
イカでした。
すぐに投げたけど当たり無く終了。
久しぶりにアタリも多く、数も釣れて楽しい釣行になりましたが、前回、同じイカが連続で当たってたって言ったのに,,,,
まぁ、沢山釣れて良かったww

今回は友達二人一緒で3人の釣行。
いつも通りタカラでアジ購入。
強風予想なので大きめのを選んでもらいました。
釣り場に到着。
っがひどいうねりでとりあえず足場の良いところで3人固まって釣りすることに。
アタリが無いまま、風向きが変わり前回の釣り場をチェック。
何とかいけそうなので一人だけ釣り座移動。
移動して一投目早速アタリww
前回と同じポイント。
あいつだ!!絶対捕ってやるぞっと風対策付きフッカーヤエン投入!!
慎重に送り込み引き寄せ開始。
前回は掛かったつもりで油断して逃げられたので慎重に引き寄せる。
残り10mで姿を確認。
さらに慎重に引き寄せ軽くあわせ見事フッキングww
1キロくらいの雌でしたww
二人の友達も立て続けにゲット!!
取込を手伝いに行って戻ってきたらアタリ。
あれれ
さっきと同じポイント。
とりあえず、新兵器O○ヤエンを投入。
最近、ローラーヤエンを使う事が多いからか全然進まない。
終いには絡まってしまい、外してる間に離された。。。。
すぐに投げ直すとまた抱いたので、意地の再投入でゲット!!
またまた友達のところへ行って帰って来たら当たってる。。。
しかも同じポイント。
今度はのんきヤエンを投入。
最近一番使いやすく難なくゲット!!
先週6連続でばらしたのは同じイカだと思っていたけど、、、、3杯も釣れてしまうとは。。。。
その後アタリが無く潮が引いてきたので釣り座移動。
風は止んできたけど、うねりは大きくなってきて荒れ模様。
こんなじぁ釣れないかなぁって思ってたら友達にアタリ。
かなり走られてるようでかなり時間が掛かってる。
取込に行ったけどまだまだ時間が掛かりそうなので一度釣り座へ戻ると当たってる感じ。
けどラインは友達がやり取りしてる方向に出ている。
オマツリか!??
けどラインは連動していないようなのでヤエンを投入。
オレのイカは友達よりも向こうへ行ってしまっている。
ラッキーな事にオマツリはなく、友達がつり上げてから引き寄せに入る。
けど、友達は自分の釣れた2キロのイカに興奮していてオレの事に気が付かない(汗
残り10mが見えたところで痛恨のバラシ。
というか完食って感じでしっぽしか残ってなかった(汗
気を取り直しアジを交換。
すぐにアタリ!!
しかも居食い!!
おれも2キロアップか!!?
っと思ったけどそれほど大きくなかった。
雌だったので引きずりあげようと思ったらバレちゃった(汗
この後、しばらくアタリがないのでジギング開始。
良い感じのサラシもあるのでヒラスズキか!??期待はしたけど釣れたのはカマス。
次ぐに根掛かりしちゃってジグロスト(泣 でジギング終了。
うねりはますます大きくなる。
サラシがそこら中に。。。。
置き竿が根掛かりしちゃって外してみるとなんかおかしい。
引き寄せるとイカが抱いてる!!
すでに残り5m。ヤエンを入れて鬼アワセ!!
本日4杯目をゲット。
なかなか好調だった楽しい時間もラストアジの時間になってしまいました。
アジを投げてから帰り支度をしていると根掛かりしちゃって外してみるとまた変な感じ。
根掛かり??イカ??判断に困っていると大きなうねりが来たときにフワーっと軽くなった。
イカでした。
すぐに投げたけど当たり無く終了。
久しぶりにアタリも多く、数も釣れて楽しい釣行になりましたが、前回、同じイカが連続で当たってたって言ったのに,,,,
まぁ、沢山釣れて良かったww
Posted by マーブー at 13:26│Comments(2)
この記事へのコメント
( =゚∀゚)ノ毎度!
最近サボり気味のgurekoです。いやぁ絶好調ですなぁ。アタリの数だけのブログでも水深さえあれば、まだまだ楽しめるって言ってました。このポイントは深い方ですよね。鮎でも釣って欲求を押さえようとしましたが駄目です。アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ 土曜の朝マズメ狙いで出撃です。海が荒れなければの話ですが、、、、。今日、明日荒れそうだから流れ藻が多いかもしれませんが、その時は足場の高い方で、何とかかわしながらやって見ようと思います。
3時半頃到着予定です。
最近サボり気味のgurekoです。いやぁ絶好調ですなぁ。アタリの数だけのブログでも水深さえあれば、まだまだ楽しめるって言ってました。このポイントは深い方ですよね。鮎でも釣って欲求を押さえようとしましたが駄目です。アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ 土曜の朝マズメ狙いで出撃です。海が荒れなければの話ですが、、、、。今日、明日荒れそうだから流れ藻が多いかもしれませんが、その時は足場の高い方で、何とかかわしながらやって見ようと思います。
3時半頃到着予定です。
Posted by gureko at 2009年07月22日 07:09
gurekoさん
土曜の朝マズメ了解です。
オレは0-7時の予定です。誰もいなかったら竿3本に挑戦しようかと。。。。
今回は干潮時右側、満潮時左側って感じで当たりが有りましたよ。
もうホンダワラは溶けてほとんど無くなっちゃいましたよ。
ほとんど気にならないですよww
けど天気が良いと朝9時には直射日光に耐えられなくなると思います。
この前自宅前の川の鮎をチェックしましたが、まだ追い星がついていませんでした。
ここは一回釣りきってしまうと翌年までほとんど釣れなくなってしまうポイントなのでじっくり寝かせておきました。
土曜の朝マズメ了解です。
オレは0-7時の予定です。誰もいなかったら竿3本に挑戦しようかと。。。。
今回は干潮時右側、満潮時左側って感じで当たりが有りましたよ。
もうホンダワラは溶けてほとんど無くなっちゃいましたよ。
ほとんど気にならないですよww
けど天気が良いと朝9時には直射日光に耐えられなくなると思います。
この前自宅前の川の鮎をチェックしましたが、まだ追い星がついていませんでした。
ここは一回釣りきってしまうと翌年までほとんど釣れなくなってしまうポイントなのでじっくり寝かせておきました。
Posted by マーブー at 2009年07月22日 09:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。