ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
エギング

2009年07月10日

爆風090709

仕事終わって天気予報とかライブカメラとかチェック。
どう見ても釣りする日じゃない感じ。

けどお昼にアジを予約しちゃったのでとりあえず新しい竿で泳がせてみようって事で遙々沼津まで行ってきました。

っが、箱根は濃霧、三島では迷子、伊豆中央道は出口を間違える。
これだけ障害があるって事は行くなってことだよね。。。。。

おまけに暴風。沼津に行ったら止んでるかなぁなんて淡い期待は一瞬で飛んでいきました。
こんなんで釣りできるのか??ってくらいうねっています今日のアジは20匹で1700円。
一匹逆さまになってるヤツがいたけどまぁ安いからいっか。

南風予報なので北向き、できれば北東向きの堤防は無いかと探していると、なんか良い感じの港を発見。
風は強いが、うねりはない。

ここに決定。エギンガーがいたけどすぐに帰っちゃったので堤防の角に陣取る。

風が強いので古いロッドで様子を見る。
風は左から右、潮は逆でかなり速い。
潮が変わるのを待つしかないか。。。

っっっがぜんぜんかわりません。(涙



状況がわかってきたのでニューロッド登場ww
ティップはかなり柔らかく、イカの締め込みでワクワクできそうな感じ。(意味不明)
ケミの部分の糸絡みが多いが、竿が濡れてラインがくっついちゃうのは各段に少ない。
値段の価値はありそうです。


一向にアタリはなく、時より吹く爆風でヤエンケースがすっ飛んだり、いすがすっ飛ばされたり。
そんな中、3本目の竿を準備。

竿立てが無いので係留用の金具に引っかけてアタリを待つとこの竿にあたり。
風が強くてやり取りは難しかったけど、1キロの雄をゲット。

その後はイカが囓った痕は何度かあったけど、明確なアタリはなかった。
後から来た常連さんに聞くとジンドウイカではないかとのこと。

翌朝9時まで粘ったけどアタリはなく終了。

新しい竿で釣りたかったなぁ。

今日の釣り場
爆風090709
爆風090709
爆風090709
今日の獲物
爆風090709




最新記事画像
最終回:ヤエン用ローラー
どこいっちゃんたんだかなぁ・・・
まだまだですねぇ120304
ついつい・・・
とりあえず
シーズンイン2011-12
最新記事
 最終回:ヤエン用ローラー (2013-01-19 00:29)
 エギングタックル (2012-10-10 08:23)
 19号の前に (2012-10-03 17:29)
 エギング:リーダーシステム (2012-10-02 17:10)
 どこいっちゃんたんだかなぁ・・・ (2012-05-01 12:56)
 まだまだですねぇ120304 (2012-03-04 19:25)

Posted by マーブー at 17:44│Comments(2)
この記事へのコメント
毎度!
ありゃー墨付け叶わずですか、、でもきっちり釣ってますね。まだまだ行けそうですね。墨付けするまでやめれませんなァ(爆)
今日、釣り具店で鮎用品でも買おうと思って寄ったんですよ。家に帰って買ったものを確認。ヤエンストッパーと潜助君、ぎょぎょライトとタモのフレーム。  あれっ?これって鮎釣りに使いましたっけ?
Posted by gureko at 2009年07月10日 20:37
鮎は夜釣りダメですよww

横でやってた人は竿たてごとすっ飛ばされていました。あんな風のなか釣る事はもう無いでしょう。
Posted by マーブーマーブー at 2009年07月11日 16:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆風090709
    コメント(2)