2011年10月31日
ジギング苦戦中
出張中は釣り情報のネット検索で忙しかったマーブーです。
カンパチ(ショゴクラス)が絶好調ってことではりきって行ってきましたが、結果は2本のみ。
前々日までは10本以上上がってたんで期待していたんですが。。。
今日はイナダ好調って情報で戸田湾のてこぎボートでジギング+テンヤ時々泳がせみたいな感じで行って来ました。

予想外の強風・しかも向かい風のなか必死に漕いでポイント到着。
流しながら釣りたかったけど、係留して釣り開始。
いろいろとポイントを変えましたが、結局ダメ。
釣れたのは、エソ3とミノカサゴ1匹。
やられましたわ。。。
最近エギング用にリールを購入し、ジギングで使ってみました。

シマノ(SHIMANO) 11 セフィア BB C3000HGS
一個前のバイマスも3000番を使っていましたが、ハイギアなんでこっちのほうが良いかなぁって思いましたが、強度不足でミシミシ音がして壊れちゃうそうでした。
次はこれかなぁ(笑)
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/2789
来週どこかでエギング行ってこようかと思います。
週末時間があればヤエンもいってみたい感じですがアジがいくらなのかとっても心配です(汗
カンパチ(ショゴクラス)が絶好調ってことではりきって行ってきましたが、結果は2本のみ。
前々日までは10本以上上がってたんで期待していたんですが。。。
今日はイナダ好調って情報で戸田湾のてこぎボートでジギング+テンヤ時々泳がせみたいな感じで行って来ました。
予想外の強風・しかも向かい風のなか必死に漕いでポイント到着。
流しながら釣りたかったけど、係留して釣り開始。
いろいろとポイントを変えましたが、結局ダメ。
釣れたのは、エソ3とミノカサゴ1匹。
やられましたわ。。。
最近エギング用にリールを購入し、ジギングで使ってみました。

シマノ(SHIMANO) 11 セフィア BB C3000HGS
一個前のバイマスも3000番を使っていましたが、ハイギアなんでこっちのほうが良いかなぁって思いましたが、強度不足でミシミシ音がして壊れちゃうそうでした。
次はこれかなぁ(笑)
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/2789
来週どこかでエギング行ってこようかと思います。
週末時間があればヤエンもいってみたい感じですがアジがいくらなのかとっても心配です(汗
Posted by マーブー at 00:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。