当たりの数を増やす努力

マーブー

2009年12月09日 12:47

なんだかパクっていると怒られそうなタイトルになってしまった(笑

ヤエンを始めたのが去年の12月17日でそろそろ一年がたちます。
釣行回数は100回くらいですかね。行き過ぎです(汗

苦労の甲斐あって、流れ藻とかゴミがかかっているとか言う状況でなければかなりの確率で獲れるようになりました。

すると今度はどうやって当たりを増やすか。


調子の良いときのイメージが大きく、当たりが無い時間が続くとすぐに他の釣りやらメールしたり。。。。
当たりが無いことを回遊していないと決め込んでいる事が多くなってきたみたい。
特にナイロンライン使い始めてからはアジ投げて置きっぱなしって事も多くなってきちゃった。

まぁのんびりできるのがヤエンの良いところでもあるけど・・・・。

前回、前々回と細糸に挑戦してみて、やはり置き竿よりもこっちの方がおもしろい感じ。

なので、今後は手持ち泳がせの時間も作ろうと思います。


でも、普通じゃつまらないんで、



2刀流で行ってみます(笑


明日休みなので今晩出動予定。
アジが買えればですが。。。


あなたにおススメの記事
関連記事