メリークリスマス091225

マーブー

2009年12月28日 13:24

良いですねww

クリスマス!!楽しいイベントで釣りに行く人なんていません。

オイラと数名を除いては(笑

てことで行ってきました。友達とgurekoさんがきて3人で。


ッがこのひはホントに当たりが無く3人ともボーズかと思った明け方に当たりラッシュ。

gurekoさんが2杯。オレはバラシ連発。。。。

エサが無くなったgurekoさんが来て話していると、当たりがあり、一部始終を撮影してくれました。
ありがとうございます。

まずは、イカ、UTB、根掛かりの確認

ティップをまげ、その動きで判断しています。
(タフテックを使っているので普通の竿ではここまで曲げません)

イカだとわかって走り出したらテンションコントロール

根掛かりを防ぐためなるべく竿を立てます。
抱き替えも行います。

イカの反応をチェック

このときは竿を寝かせ気味にします。
いけると思ったら(ここは経験と勘です)底を切ってヤエン投入。


引き寄せ開始

角度は45°よりも少し倒し気味。
イカに対して自分よりも後に竿があるように。
急に走られたときに竿を前に出して交わせます。
ヤエンを送り込むような動作はしません
返って根掛かりしてしまう可能性が増えると考えています。

最後にあわせ

特に激しいアクションはしません。
竿を持ち上がるようにゆっくり大きくです。

取込は糸を巻きすぎるとタモがとどか無くなっちゃうので注意です。
よこで見てると面白いですが(笑

最後は計量



こんな感じで釣っています。
どのタイミングで撮影してくれたのかわからないので、実際とは若干違うかもしれませんが、ご容赦ください。


この日は最後にもう一杯釣れて2杯でした。。。


あなたにおススメの記事