新規開拓090628

マーブー

2009年06月28日 20:29

ここんとこぱっとしない釣果が続いてるので、ポイントの新規開拓。

小学生のころ良く海水浴に来ていた海岸に行ってみる事に。

タカラでアジを20匹購入。
マスターにポイントの情報沢山もらいました。次回は行ってみよう。

ポイントに8時に到着。
波は穏やかだけど満潮だけあって釣れそうな所にはなかなか行けない。

外海側でとりあえず釣り開始。
さっそくウツボにやられる。
それと手前のハエ根が長く釣りにくいのでポイント移動。

ピトンを打った後があり、ちょっと期待ができる。
一本目を投げ、二本目を投げ終わると一本目の竿が


ジリジリ、ジリジリ。


ちょっと前なら居食いだww
なんて思って興奮したが、最近は元気なアジだなぁってかんじ。

とりあえず、聞いてみると根掛かり。
外そうとしたら、グイグイって締め込み。

ウツボかぁ

けど、地味にラインが出て行く。

あれ???
イカか???

一気にテンションアップ。
しかもかなりの手応え♪

二本目の竿にもアタリww
さらにテンションアップ♪♪

最近お気に入りののんきヤエン投入。
久しぶりの大物とのやり取りにニヤニヤしてたでしょう(笑

水面にあがったイカはかなり大きいww
取込で手こずったけどランディング成功ww

コレは3kgアップかなぁ
期待は膨らみます

二本目も同じサイズだったりしてww


あっさり期待は裏切られましたが、アオリにはかわりありません。
のんきヤエン連発で25cmくらいの雄ゲット。

一本目のイカの重さを量ると3.1kg♪


やったぞww



と思ったら触手が地面にくっついて離れてなかった(汗

結局2.4kgだったが、納得サイズ♪


二本ともアジを付け直し、待つ事しばし。
一本目にアタリww
二本目もアタリww

ここはパラダイスか!!

けど一本目は根掛かりして逃げられちゃった。

二本目は、改良フッカーヤエンで25cmくらいの雄ゲット♪
滑りはのんきヤエンの方が良いかも。

潮がだんだん引いてきてもう少し先の方まで行けそうな感じ。
偵察に行って帰ってくるとまたまたアタリ。

今度は25cmくらいの雌
一杯目のペアかなぁ。

潮が引いてくると今まで釣りしていたポイントが凄く浅い事に気づく。
3~4メーターくらいかなぁ

沈み根が浮いてきて釣りにならなくなったので釣り座移動。

移動したけど潮が大分早く、釣りにくい。
遠くにはダイバーの姿が見える。

ダイバーの姿が見えなくなったなぁ
なんて思ったら釣りしてる正面でブクブクはじまってしまった。

ダイバーに引っかからない用にアジを投げ直すが、なぜかダイバーもそっちへ移動。
終いには竿の下でブクブク。。。。。


まじですか???

これって僕がいけないんでしょうか。。。


巻き取ってるアジに気づいたのか、ダイバーの一人が水面に顔を出したと思ったら、ブクブクが沖の方へ移動していきました

なんだか釣れる感じがしません。
移動しようと思って竿をあげたらアジの頭がかじられていました。


またまた場所移動。
干潮時しかわたれない感じ。

必要最低限のものだけ持っていくことに。

アジを投げてからヤエンとタモを取りに行く
帰ってくるとイカのアタリ。

のんきヤエンで難なくゲット
20cmくらいの雌。

スカリに入れようとしたらちゃんと閉めていなかったらしく2.4kgが逃亡。
運が良いやつだなぁ

これで5杯。
久しぶりの絶好調

目指すは新記録の7杯。アジは残り5匹

っが沖合の雲が怪しい。
風が急に強くなり、上がった方良いのではと帰り支度を始めると、イカが当たってた。
のんきヤエンで早めの勝負。

20cmくらいの雄をゲット♪
自己記録の6杯で納竿と思ったら風はすっかり止み、残り3匹やっていく事に変更

沖の沈み根を遠投で狙うとすぐにアタリ。
だけど根掛かりして逃げられた。

同じポイントを狙ってみるとすぐにアタリ

今度はウツボでした。

最後の一匹のアジはこの日最大の20cm。
コレを喰うヤツはでかいだろうと期待してキャスト


アジは終了したので帰り支度をしていると一杯目と同じ漢字の当たり♪
聞いてみてもでかい感じ。

っっが、沖の沈み根に巻かれてしまい、逃げられちゃった。

本日はコレにて終了。

竿をしまってスカリをあげようとしたら、ビニール袋にしては不自然な色と形のものがユラユラ漂ってる。



あああwww


さっき逃げられた2.4kgです。

スカリは入り組んだ所に入れておいたので、外海には行けないでいたんでしょう。
磯ダモでゲットしました。



AM8:00-PM2:30で合計6杯のナイスな釣果


今回は親戚の家に車を止めさせてもらったのでイカをお土産に。

けど、このポイントは歩くのがかなりハード。ちょっとキツイッス。

真鶴道路はかなりの渋滞なので、湯河原でラーメン食べて帰ろうと思い、ついでにタカラにも顔だそうとおもったら、閉店してました(笑


あなたにおススメの記事