記録更新(笑)090516

マーブー

2009年05月17日 03:44

15日に仕事を早く終わらせてと思ったけど残業。。。
せっかく早出まだしたのに。。。。

少し寝て16日の1時から出動。
釣り場の駐車場には車が4台。
悩んだけど東側の礒へ。

先行者無し。
礒貸し切り。
って釣れてないのかなぁ


潮はダラダラ流れてるけど海藻は目に付かないので一番右の釣り座へ

1時間当たり無しで釣り座移動しようと思ったらアタリ。
でもすぐに離されちゃった。

潮通しのいい一番左側へ移動。
ここは潮が流れてると全く釣りにならないんだけど今日は丁度良いみたい。

すぐにアタリ!!
けど根掛かりしていて走らせて外そうと思ったけど外れず離されちゃった
再キャストしたアジにまたあたったのでタカラヤエン投入

800gの雌ゲット!!

またすぐにアタリ。ジリジリと出て行くがゴリゴリもする(笑
80mくらいでところでアジが取れちゃった。。。。

そのあと変な根掛かり感が続いたのでいちばん右の釣り座へ戻る

海藻かと思って回収してたらイカのようで水面まで来てジェット噴射。
少し待ってヤエン入れたけど掛からず。
アジの食べ方から横抱きだったのかも。

その後当たり無く、明るくなってきたのでまた一番左の釣り座へ
海藻が沢山浮いてる。。。。

すぐにアタリ。
大物の感じ
ジリジリ出て行く。
寄せてもその分出て行ってしまう。それ以上右に行かれると根に巻かれちゃうのでその前にタカラヤエン投入
ちょっと危険なカケにでました。

ヤエンを入れた後も抵抗されましたがヤエンが掛かりドラグをロックして取込へ

凄いジェット噴射で大物間違いない!!

3キロアップか!??


期待したけど、あがったのは1.4kg



サイズは記録更新にならなかったけど、アジの食べられ方は

残り5cmで記録更新(笑)


その後海藻祭りなので右から二番めに移動
キャストしてすぐにアタリ。

結構走られたので長距離用のフッカーヤエン投入。
またまた勝手に改造してしまった。。。

1キロをゲット

その後トンカツサイズ一杯で終了。


実は友達に釣り番組のDVDを借りてやってみたい事が二つ。
抱き方向を変えるのと、針を打つ位置を変える

抱き方向を変えるのを意識したら2杯は胴体にかかった。
今までほとんど足だったのでちょっと驚き。
ダブルヤエンで釣れるのは針の位置が広がっているので横抱きでも掛かりやすい位置にあるんだろうと思った。

針を掛ける位置はいつも尾びれのすぐ前だったけど、もう少し頭寄りに。
それで右側と左側を区別して打った。
右側に打つと右側へ泳がせ易く、左側は左へ泳がせ易い。
竿をあおったときにアジの向きがかわるんだろう。


大きいのは釣れなかったけど、いろいろ収穫があって良い一日になった。
帰りに覗きたいポイントがあったけど時間が無く断念。

今度ぶっつけで行ってみようかなぁ
ゴロタハマなのでちょっと不安。
でも道路から見ると水面まで藻がびっしり生えてる所もあり産卵に来ているでっかい奴らがいるんじゃないかと期待のが大きいかも。。。。


あなたにおススメの記事