強風090319

マーブー

2009年03月20日 10:36

会社を半休して午後からヤエンに出発♪
久しぶりにタカラヤのアジを買いに。
丁度良いサイズのアジでした。

南西の風の影響で西側の海はぐっちゃぐちゃ。
東側の磯に行く事に。

磯につくと入りたいところには年配のご夫婦がいたので、仕方なく根掛かりが多いポイントへ。
風は少しあるものの気にならないレベル。

一投目、潜らせる途中でアタリ。けど根掛かりして離されちゃった。
2投目も潜らせる途中でアタリ。
根掛かりしないように浮かせヤエン投入。


しようと思ったら離されちゃった。。。

3投目投げようとしたら、磯が空いたのでポイント移動。
3投目もすぐにアタリ。
やっとゲットできたのは雌だったので撮影だけしてリリース。


この後アタリがぱったりなくなり。
久しぶりにキタとおもったらウツボ。

根からだそうと強引に引き抜くと・・・・


バキっ

ロッドがリールシートのところで折れちゃいました(涙

夕マズメからアタリが出始めたけど、このショックを引きずってしまい、釣れない。。。。


そのうち、風が強くなり岩陰に隠れるように釣り座を変更。
ロッドが落ちても大丈夫なようにギャフの肩ひもをロッドと竿立てに取り付け。

何回当たりがあるけど強風で竿をあおられ、離されちゃう。
久しぶりにゲットしたのはまた雌のアオリちゃん→リリース。

そのアジを投げておいたらヤリイカのアタリ。
ゲットできたけど、ヤエンが掛かってなかった。
凄い食欲。

もう一杯同じアジで釣れました。

アジを交換しすぐにアタリ。
今度も釣れなかったけど、アジの囓り方が大物の感じ。
今日は頭を少し囓るだけのアタリが多かったけど、今回は頭が落とされてる。

アジを交換し、潜らせる途中でアタリ!!
突風が吹くなか、慎重にやりとりし、1100gの雄をゲット!!

ちょっとずつ風向きが変わっているようで、風が弱くなってきたので、釣り座を元の処に移動。

アジは残り4匹。
雨が降ってきたので早めに交換しようと思い、交換してすぐにアタリ!!
けど根掛かり。。。。

残り3匹
さっきのやつ釣れろと力強くキャスト!!
アジだけ飛んでいきました(汗

残り2匹
今日一番大きいアジ。
1号の重りを付けてキャスト。

全く動かない。
重すぎたかと回収し始めるとイカの締め込む引きが!!
ヤエン投入し、引き寄せ、ヤエンに掛かったかと思ったけど逃げられちゃった。

ラスト一匹
今度は一番小さいアジ。

予定通りヤリイカのアタリ。
このころには風も止み釣りやすい状況。

もう一杯釣りたいなと同じアジをキャスト。
ちゃんと釣れました。

もう一杯とまた同じアジを投げるとたぶんアオリのアタリ。
かなり走って引き寄せようと思ったら、急に軽くなった。

どうやらゼンゴが切れちゃったみたい。。。

竿折れちゃったけど、アオリ3、ヤリイカ4のなかなかの釣果でした。


あなたにおススメの記事