デンマーク戦100624-5
日本勝ちましたねww
ほんとにベスト4入っちゃうんじゃ!!??
ってデンマーク戦があるから釣り場はガラガラ
って思ったら、満員御礼(泣
仕方なく違う磯へ。
20:00~釣り始めたけど、潮が早くて釣りになりません。。。
場所移動を繰り返し、釣りやすいポイント発見!!
アタリはポツポツ。でもコロッケ~900g。
朝2時までに3杯ゲット。
でもスカリに入れておいたらみんな死んじゃった。。。なんでだ??
デンマーク戦が始まるんでワンセグ起動。
画面が小さく、ボールがどこにあるかわかんらん(泣
すると
試合直前にコロッケ追加
ハーフタイムに900g追加
試合終了後に1.7kg追加
なぜか試合中にはアタリがなかった。。。
その後900gを追加し、終了時間が近づいて片付け始めると鮫の様なアタリ。
海藻に絡んでラインブレイク。
もう一本の竿にもおなじアタリ。
今度は早めに竿を立てると走りが止まり、回収するとイカのキスマークが・・・
あんなに早く走るイカがいるのかまだ信じられません。
8時にいったん終了。
アジ25 アタリ11 ゲット7でした。
仮眠して16:00から釣り再開。
っが海が濁ってる。。。
おまけに強風と激流で釣りになりません。
死にアジにおもり付けて扇状にさぐると、やっとアタリがww
慎重にゲットしボウズ逃れ完了。
その後一瞬風向きが変わり、潮がゆるんだときにアタリが2回。
流れ藻が多かったのでヤエンを先に入れてイカが落ち着くのをまってる間に2回とも離されて23:00終了。
あの濁りはなんだったんだろうか。。。