サイトヤエン100602

マーブー

2010年06月03日 15:08

鮎が解禁になってヤエン人が減るかなぁって思ってましたが、エギングが盛り上がっているようで。。。
AM4:30タカラでアジかって釣り場へ向かうと平日の朝なのに、駐車場は満車。

なんとか停めて東向きの磯へ。

ところが両サイドに石物氏に入られ、おまけに潮が速い。。。
投げてもすぐに回収するような感じ。
手前は根がきついので遠投が必要なんだけど、軽い向かい風。
思ったように飛ばず、力んでアジだけとんでったこと3回。

朝マズメのゴールデンタイムを500g一杯のみで終了。


一旦上がり、タカラでアジ20匹購入し、12:00位にまた磯へ。
すると、友達の弟と良く会うヤエン人2名。
風はなく、ドンビキなので水中がよく見える。

支度してる間にイカ発見!!

テンション上がりますねww


友達の弟のアジにイカ接近 っがすぐに離れる。
これを何回も繰り返していた。

いろいろと誘いを掛けても無反応。。。

でも、イカの動きをよく観察できました。

そしてポイントもww
あそこは良さそうって所が何カ所かありました。

しばらくして釣り始めるとすぐに当たり。
最初は小さいかと思ったけど、なかなかの手応え。

ヤエンいれてあわせたらアジが外れちゃった。。。

その後はコロッケタイム。なぜか水面で食べるイカが多かった。


暗くなってきてやっと良い型の当たりが。
しかもなぜかダブルヒットばかり。

流れ藻に苦戦しながらキロアップを2杯ゲット。

でも3回もアジが外れた。。
合計4回。これってアジのせいなのでしょうか??
最後の一投もアジだけ飛んでいっちゃうし。。。

小さいのはリリースしてるけど、デカイカを釣りたいならデカイカをリリースするべきでは??
って思っています。
なかなか出来ませんけど。
初めての3kgアップはリリース・・・ 写真撮ったり、重さ計ったりしてる間に白くなっちゃいそうですが(汗

まずは釣らないことには始まりませんね。

今週も頑張りましょうww


あなたにおススメの記事